top of page

ご家族と一緒に、ほっとできる時間を

診療内容

わんにゃん往診マリーナクリニックの診療内容を飾る柔らかな雰囲気の色合いをした旗のイラスト

ーMedicalー

​一般診療

「ちょっと元気がない」「下痢や食欲不振がある」など、
日常の体調不良から皮膚・耳のトラブルまで幅広く診察します。

高齢期のわんちゃん・ねこちゃんの健康相談も承ります。

わんにゃん往診マリーナクリニックの一般診療を表すトイプードルの優しい雰囲気のイラスト
mokumoku final (3)_edited.png
わんにゃん往診マリーナクリニックの一予防医療を表す猫の優しい雰囲気のイラ�スト

予防医療

混合ワクチンやフィラリア予防、ノミダニ予防など、幅広く対応しています。
おうちで安心して、落ち着いたまま接種を受けられます。

​緩和ケア

おうちで点滴やお薬を使いながら、
「痛みをやわらげること」「苦しさを減らすこと」「つらさを和らげること」を大切にします。

大好きなご家族と、安心して穏やかな時間を過ごせるように
そっと寄り添いながらお手伝いします。

わんにゃん往診マリーナクリニックの緩和ケアを表す水彩画のイラスト。穏やかな表情をした女性飼い主が高齢犬を抱っこしている優しい雰囲気のイラスト。
mokumoku final (4)_edited.png

往診によるケアの様子

​ボーダーコリーのアローくん(11歳)

わんにゃん往診マリーナクリニックの在宅緩和ケアを実施した末期癌の高齢犬の写真。点滴や注射をすることで穏やかな表情をしている。

10歳を過ぎてからガンが見つかり、体調が不安定になることが少しずつ増えてきました。ご家族と一緒に話し合い、ご自宅での緩和ケアを行うことになりました。

往診のときは、その日のアローくんの体調に合わせてサポートを行いました。たとえば、 痛みや吐き気を和らげるためのお薬 を使ったり、 水分を補う点滴 を行い、できるだけ「苦しくない」「痛くない」「気持ち悪くない」時間をつくれるように心がけました。体調が悪いときには、その日のご連絡でもすぐに伺い安心してゆっくり過ごせるようお手伝いしました。

大好きなご家族に囲まれながら、穏やかな時間を大切に過ごすことができました。

mokumoku final (4)_edited.png

​往診エリアについて

わんにゃん往診マリーナクリニックのケア・サポート内容を飾る柔らかな雰囲気の色合いをした旗のイラスト

ーHome Visit Areaー

わんにゃん往診マリーナクリニックの往診対応エリアマップ|岡山市中区を中心に、山陽本線高島駅周辺から犬猫の訪問診療・在宅診療を行っている地域を示した地図です。岡山市北区・東区・南区、赤磐市、瀬戸内市

当院では、**山陽本線「高島駅」**を中心に往診を行っております。
​​​​

🚗 往診料金

​距離に応じて、以下の料金を頂戴しております。

   距離     往診料金

 〜05 km以内    ¥1,000

 〜10 km以内    ¥2,000

 〜15 km以内    ¥3,000

 

※15 kmを超える場合はご相談ください。

mokumoku final (4)_edited.png
ライン.png
bottom of page